ひまつぶし

ひまつぶしに書いているブログです。

画面の大きさ!色の鮮やかさ!スタンドのフリーストップ式の便利さ!デスクモードや携帯モードを使うなら欲しい1品! ニンテンドースイッチ有機ELモデル

f:id:CooRoot08:20220109172551j:plain年末も年始も休みが全然なかったため、
2022年も始まって疲労の積み重ねがきつく、
セルフサービスの労いとして購入。
GEOで初売りセールをしていたものの、
すでに持っていたり完売のものしかなくて買うものがなく、
普通に売っていたニンテンドースイッチ有機EL版を買った。

 

 

f:id:CooRoot08:20220109172552j:plain自分はテレビモードだけじゃなく、デスクモードや携帯モードも使うので
有機ELはありがたいと思いつつも基本的な中身は一緒だし、
あまり大きな期待はしないでおこうとは思ったが、
実際に初期型のスイッチと見比べると画面の大きさが全然違う。
二回りほど大きい! しかも写真じゃ全然わからないけど色が鮮やか!

 

 

f:id:CooRoot08:20220109172554j:plain携帯モードも使うので、当然画面保護シートを購入。
これは気泡が取り除きやすく、硬度も9Hとそれなりなのに
900円ちょいと安価で買えた。

 

 

f:id:CooRoot08:20220109172614j:plain3DSの引っ越しなら3回やったことあったけど
スイッチの引っ越しはどんなものかと思ったら、
3DSやwiiからwiiUへの引っ越しと同じく
画面のガイドに従ってやるだけなので簡単。


ただ、複数のユーザーアカウントがあっても
同じニンテンドーアカウントから同一本体に1つ分しか動かせないのは不便。
せっかく作った海外アカウントを引っ張ってこれなかった・・・。

 

f:id:CooRoot08:20220109172616j:plainf:id:CooRoot08:20220109172618j:plain

それと、引っ越しは出来ると言っても1つのニンテンドーアカウントから
1つ分のアカウントのみ、そしてセーブデータだけなので
ダウンロードしたゲームそのものは再ダウンロードしなければいけない。

 

 

f:id:CooRoot08:20220109172620j:plainゲームを何本持っているか数えてはいないのだが、
アカウントとセーブデータの引っ越しだけで40分ぐらい掛かる!
セーブデータの数と容量、そんなに多いか?! そんなに・・・多いか。

 

 

f:id:CooRoot08:20220109172658j:plainスイッチのドックは蓋そのものが取り外せるようになっていて、
LANケーブル端子が普通に搭載!
以前は有線LANアダプターを購入していたから、
デフォルトで搭載してくれるようになったのは本当にありがたい・・・。

 

 

f:id:CooRoot08:20220109172700j:plain本体背面についているスタンドもフリーストップ式になって
自由な角度で画面の調整が可能になった!
デスクモードでも遊ぶことが多い自分にとっては嬉しい!
初期型スイッチだとスタンドを使っていると緩くなったり
取れちゃったりしたのでスイッチ用の周辺機器スタンドを買っていたのだ。
ちなみに見ての通りmicroSDカードの位置も縦から横に変わっている。
有機ELのほうが気持ち ちょっとだけ取り外しにくくなっているかな。

 

 

f:id:CooRoot08:20220109172704j:plain画質に関しては画像じゃ伝わるわけでもないのだが、
やはり有機ELのパワーと画面が大きくなったことで
映像から受ける印象が大きく異なる。
ゲームの色鮮やかさが広がったような感じ。
色んなゲームを再プレイしてしまう。した。

 

 

f:id:CooRoot08:20220109172721j:plain

特にオープンワールド系は色の鮮やかさと画面の大きさで
携帯モードでも見慣れたはずの風景に見とれてしまう。
バイオハザードのような暗めな部分が多いゲームでも
暗さの中にある色が怖さを引き立たせる。
ただし、2016年に出たDOOMやDOOMエターナルだと
デーモンの新鮮な内臓も色鮮やかになってしまうので、
そういうのが苦手な人は気を付けよう。そもそも買わないか。

 

 

f:id:CooRoot08:20220109172723j:plain自分が気になっていたVR toy-conではどうなのか
と言う疑問は実際に試してみたところ、使えないことはないレベル。

 

 

f:id:CooRoot08:20220109172726j:plainニンテンドーラボの公式サイトにも こっそり注意文が載っているが、
初期型のニンテンドースイッチを基準に設計されているため、
有機EL版では画面のサイズの違いにより、画面の一部が隠れてしまう。
隠れても両目部分が覆い隠されてしまうわけではないので、
左目部分が隠れても右目でギリギリ見えなくもないかな・・・ぐらいには見える。

具体的には、視界の左上下・右上下端が少し隠れるかな。
なので、ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドをVRモードでプレイすると
ハートの残り3~4個ぐらい見辛かったりして ちょっと困ることになる。

ただ、VR toy-conに対応したゲームで画面端が見辛いことが
命取りになるようなゲームはゼルダの伝説ブレスオブザワイルドぐらい。
スマブラSPは対応しているけど、ほとんどCPU同士の乱闘を眺めて楽しんでね
ってレベルだし、画面隅が見辛いことでの弊害は全然ないかな。


ニンテンドーラボのVRキットに収録されているゲームも
画面端が見えないことが弊害になるゲームは無いから大丈夫ではある。

有機EL画面になっただけで他はスタンドが変わったり

スイッチのドックが変わったぐらいなので、

テレビモードをメインで使っているなら特に買い替える恩恵は非常に薄いかな。

 

 

f:id:CooRoot08:20220109172533j:plain

ゲームの再ダウンロードに関しては何とかしてほしいかなーとは思う。
microSDを別の本体に差し替えると、キャプチャした画像や動画以外、
要するにゲームデータだけを削除してフォーマットしてくれるが、
ゲームを大量に買っていると再ダウンロードに10時間以上かかってしまうので
ニンテンドースイッチオンラインの有料会員限定で、
なおかつユーザーの意志で決めてもらっていいから
ゲームの自動再ダウンロード機能とか・・・できませんかね・・・?

 

ちなみに、初期型のニンテンドースイッチは初期化をかけて

ますますPへプレゼント。大画面でスイッチのゲーム遊んでくれよな!