ひまつぶし

ひまつぶしに書いているブログです。

漫画でキャノンボールと豪族一家の本に、麻雀初心者に最適な1本!役満アドバンス

f:id:CooRoot08:20201101205215j:plain

財団から東方関連の本が2冊届いた。
左はキャノンボールの販促漫画、
右は こみっくとれじゃーで買った入れ忘れの本らしい。

 

 

f:id:CooRoot08:20201101205220j:plain
右はタイトル通り物部布都をメインに据えた漫画の総集編だが、
実際は布都というより神霊廟トリオがメインかな。

 

 

f:id:CooRoot08:20201101205225j:plain
えぇ・・・(困惑)

絵面的にはゴエモンインパクトと間違えてしまいそうだが、

話の流れ的には一応いい話だから・・・! 

 

 

f:id:CooRoot08:20201101205229j:plain
漫画でキャノンボールは販促漫画と言った通り
キャノンボール公式サイトで見られる漫画を全収録。
見ての通りフルカラー!
自分はキャノンボール、残念ながらスマホの容量の少なさで
全然遊べていなかったけど漫画だけ追いかけていた。

 

 

f:id:CooRoot08:20201101205210j:plain
作者さんの裏話漫画もあるので、
キャノンボールの最後の大輪の花として手元に置いておきたかった。
財団からメロンブックスから出るという話どころか、
「おまえの分も買っておこうか?」とまで言われると思わなかった。
財団、本当にありがとう!!

 

 

f:id:CooRoot08:20201101205650j:plain

東方繋がり・・・と言うには遠回しすぎるのだが、
元々は東方幻想麻雀で小鈴が出るということで
PS4のTHE麻雀をプレイして最低限の麻雀のルールを
習得したのだが、東方幻想麻雀をプレイしているうちに
麻雀というゲームが気に入ってきて鳴きも覚え、
色んな役を作るよう意識していったら面白さが増していったため──

 

 

 

f:id:CooRoot08:20201101205355j:plain

ニンテンドースイッチで他のゲームを遊んでいるときにも
麻雀ゲームができるようにとゲームボーイアドバンスSPが現役なので
このゲームを購入。麻雀初心者にもよさそうだと思ったのもある。

 

 

f:id:CooRoot08:20201101205358j:plain
画面の撮影は いちいちレトロフリークを起動しなければならなくて
面倒なのと麻雀ゲームなので見栄え自体は大きくかわらないため
申し訳ないがスキップするが、このテクニカルサポート機能が本当に便利。

 

 

f:id:CooRoot08:20201101205411j:plain
この機能をONにするとオススメの捨て牌機能、
他のプレイヤーの捨て牌から来る危険牌予測機能、
ガリ牌の確認機能と、麻雀初心者や初級者にとって
非常にありがたいサポートシステムで遊びやすくなる。

 

 

f:id:CooRoot08:20201101205414j:plain
アドバイスなどはゲーム内の先生キャラから教わるという体だが
危険牌予測は他のプレイヤーの捨て牌が
これこれこういう理由だから これを捨てるのは危険だと
理由付きで先生のアドバイスも受けられる。
危険度もメーターで表示されるので、
一律にただ危険と言われるわけでもないのが細かい。

 

 

f:id:CooRoot08:20201101205433j:plainf:id:CooRoot08:20201101205439j:plain

ゲーム内では麻雀用語も確認できるし、
ゲーム内でも確認できるアガリ牌一覧は
説明書の後ろに全部載っているので
ゲーム内で確認できる部分を少しでも減らしたりしたい、
手元でパッと確認したいって時にも便利。

 

 

f:id:CooRoot08:20201101205507j:plain
遊べるモード自体はフリー対局、
CPUキャラと対局してランキング1位を目指すランキングモード、
先生の用意したステージ形式のクリアを目指していくチャレンジモードと
通信による対戦プレイを除けば3つと少ないが、
チャレンジモードは操作する実践タイプのチュートリアルとなっており、
説明とゲームプレイを交えて学ぶことができるので まさに麻雀初心者向け。

 

 

f:id:CooRoot08:20201101205550j:plain
今となっては もっと良い麻雀ゲームはたくさんあるから
やる人は少ないかもしれないが、このゲームが1本あれば
最大4人まで対戦できる1カートリッジプレイに対応。
カセット1本でも4人プレイできる利便性の高さは素晴らしい。
対局中はメニュー画面を開いて中断を選んで電源を切れば
次に電源を入れた時、続きから遊べる簡易セーブ機能も便利。


任天堂は昔から麻雀ゲームを点々と出していて、
アソビ大全でも実践タイプのチュートリアルを入れていたりと
入門に最適なものとなっているが、
ゲームボーイアドバンスでも本格的、かつ遊びやすさに拘った
上質な麻雀ゲームを出していることに驚かされた。
麻雀というゲームそのものに少しでも興味を持つ人に
大手を振ってオススメできることに間違いない1本だ。