ひまつぶし

ひまつぶしに書いているブログです。

帰ってきたスタンリー!ドンキーコングの股間にスプレー!アーケードアーカイブス版ドンキーコング3

f:id:CooRoot08:20190405202729p:plain

ついにドンキーコング3のアーケード版は配信!
もちろんアーケードアーカイブスシリーズの1つ!
1983年10月の稼働開始したゲームだけど、
ファミコン版しかやったことなかったので嬉しい!

 

 

f:id:CooRoot08:20190405202733p:plain

ファミコン本体は1983年の7月に発売したのに対して
ファミコンドンキーコング3は1984年の7月と
ロンチから1年間が空いていたが、自分が遊んでいた
ファミコンシューティングゲームなので思い入れはあり、
アーケード版もやってみたかったので購入。

 

 

f:id:CooRoot08:20190405202737p:plain

「なんでドンキーコング3?」「1はあるけど次はJrだよね?」
と言う声もあるだろうが、単純にJrが後に2扱いとなったから。
正確には、海外のゲーム&ウォッチドンキーコングJrが2名義なので
そちらに合わせたものと思われる。

ゲーム&ウォッチドンキーコングは1対1の対戦ゲームになってるが。

 

 

f:id:CooRoot08:20190405202851p:plain

プレイヤーはスプレーを持ったスタンリーを操作し、
暴れ出したドンキーコングや花を奪い取ろうとするハチを退治する。
全てのハチを倒すか、スプレーをドンキーコング股間に噴射し続けて
一番上へ押し上げるとステージクリア。
なんで主人公がスタンリーになったのかは不明。マリオじゃない理由はある。
それは、ドンキーコングはマリオのペットだったが前作のJrの後に
売却されたという今ではとても表に出せなさそうな設定のため。
それでもなんでドンキーコングが虫と共に花を狙うのかは不明。何故だ。

 

 

f:id:CooRoot08:20190405202852p:plain

虫に触れたり、虫が出したりする飛び道具に当たったり、
ドンキーコングは少しずつ降りてくるので一番下まで来たり、
ステージによってはドンキーコングが投げてくる椰子の実に当たったりするとミス。
花を奪い取ろうとするので全部奪われたらアウトと思いきや、
実は全部取られてもミスにはならない。
あくまでも花はクリア時のスコアボーナスにのみ関係してくる。

 

 

f:id:CooRoot08:20190405202943p:plain

ちなみに時間制限はないが、時間をかけすぎていると
画面の左右からロープを食べる虫が現われて
ドンキーが下に落ちるまでの時間が短くなるので
それが実質的なタイムリミットとなる。

 

 

f:id:CooRoot08:20190405202944p:plain

プレイヤーが出来るアクションは少なく、
上下左右への移動とスプレーの噴射のみ。
最上段にいる時に上入力でジャンプするが、ジャンプしながらの移動は不可。

 

 

f:id:CooRoot08:20190405202854p:plain

ある程度ドンキーコングを上へ押し上げると届かないので
途中からジャンプ噴射になるが、ドンキーをアイテムのある地点まで押し上げると
パワーアップアイテムのスーパースプレーが落ちてくる。
これを取るとスプレーの噴射スピードが上がり、
一度に出せる数も増えるので連射が良く効く。
この状態でなければ倒せない虫もいるので重要アイテム。

 

 

f:id:CooRoot08:20190405203010p:plain

敵は斜めに突っ込んでくるのに こちらは真上へしか撃てず、
さらに敵は花を持ち去るとパワーアップしたり
編隊を組んで襲い掛かってきたり、倒すと打ち返し弾を出す敵がいたりと
まさに多種多彩な攻撃を仕掛けてくる。

 

 

f:id:CooRoot08:20190405203008p:plain

ファミコンではカットされたドンキーコング登場シーンのアニメーションが滑らか。
こうしたファミコン版でカットされたものを
アーケード版でチェックすると嬉しい気分になる。

 

 

f:id:CooRoot08:20190405203102p:plain

しかしミスしてしまうと画面内に存在する虫が全て
スタンリーへ襲い掛かってくるという恐ろしい演出になので、
パタッと倒れただけのファミコン版の演出変更は納得。

 

 

f:id:CooRoot08:20190405203103p:plain

ステージは実質的には全部で3つと少ないものの、
アクションとシューティングの合わせ技としては当時としても斬新。
良くも悪くもファンや資料的な価値を求める人向けのゲームだが、
今遊んでも手ごたえがあって面白い。
派手な演出はゲームオーバーぐらいだけど、骨のある1本。
興味が湧いたなら買って後悔はないと思う。