ひまつぶし

ひまつぶしに書いているブログです。

コナミの1980年代アーケードゲームが資料と共に詰め合わせ!アーケードクラシックス アニバーサリーコレクション

f:id:CooRoot08:20190422194543j:plain
今回はアーケードクラシックス アニバーサリーコレクションを紹介。
ニンテンドースイッチプレイステーション4、
XboxOneでも発売されているが、steamでも配信されている。
値段は どれも3000円。

 

 

f:id:CooRoot08:20190422194545j:plain

簡単に言えば1980年代のコナミアーケードゲーム
ひとまとめにしたコレクションソフト。
移植には実績のあるハムスターが関わっているので、
公式サイトの下の方に『Powered by アーケードアーカイブス』の文字がある。

 

 

f:id:CooRoot08:20190422194607j:plain

収録タイトルは

 

スクランブル(1981年) 
グラディウス (1985年)
ツインビー(1985年)
A-JAX(1987年)
沙羅曼蛇(1986年)
悪魔城ドラキュラ(1988年)
サンダークロス(1988年)
グラディウス2 GOFERの野望(1988年)

 

の8本。

 

続きを読む

『アーケード版』にどれだけ価値を見出せるか!?アーケードアーカイブス版サムライスピリッツ零SPECIAL

f:id:CooRoot08:20190421175954p:plain

アーケードアーカイブスにもやってきた! サムライスピリッツスペシャル!
プレイステーション4とVITAでは移植されていたが、
アーケード版そのままでの移植は本当の意味でコレが初。
ネオジオROMへの移植も大人の事情により検閲されていた。

 

そういった騒動や どういった検閲かは
サムライスピリッツ零SPLECIAL問題』的な感じで検索すれば見つかるはず。
当時、したらば(主にリムルルスレと炎邪スレ)に入り浸っていたので
自分は その様子をリアルタイムで見ていた。

 

リムルルスレでは「リムルル使いのプロってどんな奴だろうな」
海原雄山みたいなのがどっしり座ったらピンク色のリムルル選ぶような?」
といった明後日の方向に向いた流れがあったのを覚えている。

 

 

f:id:CooRoot08:20190421180006p:plain

話が逸れてしまった。もちろん海外版も入っているし、
アーケードアーカイブスシリーズ恒例の
ハイスコアモードやキャラバンモードも収録、
・・・が、この2モードが これほど似つかわしくないゲームもないな!

ちなみに初期設定だと残虐レベルが2なので

オプションで3にしないと残虐演出は無し。 

 

 

f:id:CooRoot08:20190421180031p:plain

サムライスピリッツは強斬りの威力が高いゲームだが、
零SPLECIALの前作、サムライスピリッツ零から追加された剣気ゲージが重要。
今作は常に攻撃力が高いわけではなく、このゲージが多ければ多いほど高い。


しかし、最大になる直前と最大とでは大きく違う。
格闘ゲームとして重要な牽制でも剣気を散らしてしまうため、
余計に振ると攻撃力を減らしてしまう。
だからこそ待ちゲーになりがちだが、原点回帰にも繋がっている。
そうした硬直からガードをこじ開けて攻撃を当てた時や、
ここぞというところで剣気最大の強斬りを入れた時は文句無しの爽快感だ。

 

続きを読む

パナソニックフェア春の陣! これまでで一番寂しい!悲しき隙間埋めが目立つ!

f:id:CooRoot08:20190420183517p:plain

我々は、この看板を知っている!
いや、この何とも言えないイベントを知っている!
あまり手間のかかってなさそうな看板! パナソニックフェア!

 

 

f:id:CooRoot08:20190420183521p:plain

パナソニックフェアとは、簡単に言えばパナソニックの展示回で
展示しているものはテレビや洗濯機など大型のもの。
目ぼしいものがあれば地元の電気屋さんと契約して取り付けるので


そうした意味では意義のあるイベント・・・と言いたいが、
何度もやってきているせいで同じものばかり展示していたり
会場の規模が小さくなっていくとう寂しさにも包まれている。

 

続きを読む